シンガポールのビジネス情報サイト AsiaXニュースTOPシンガポール固有の野生のショウガ、保存に着手

社会

2018年8月30日

シンガポール固有の野生のショウガ、保存に着手

シンガポール固有の多雨林に生息するショウガ(シンガポール・ジンジャー)が絶滅の危機にあり、シンガポール植物園が保存プロジェクトに着手した。

 

シンガポール・ジンジャーを2014年に発見したのは国立公園局とシンガポール国立大学(NUS)のチームで、今年3月に研究論文を発表した。シンガポールの原初の多雨林に生息しているが、多雨林の99%は都市開発のため伐採されており、野生で現存しているのは50株に満たないという。

 

茎の長さは1メートル以下で、葉は細く艶がある。花は紡錘形。開花時期以外は周りの植物との見分けが困難だ。

 

きわめて長命で、研究者は、現存する野生のショウガは伐採が始まった150年前から存続している株と推測している。生息場所は集水地のセントラル・キャッチメントとブキティマ自然保護区。

 

採取した株の系統を調べたところ、系統がそれぞれ別で、他の株との受粉によらず、自身でクローンを作り存続してきたという。株数が少なく広い範囲に散らばっているため受粉が困難、あるいは蜂など受粉生物の減少が理由と考えられる。

 

こうした無性生殖では有害な遺伝子が発現する可能性があり、種が絶滅する恐れもある。このため植物園では受粉による繁殖で保存を図る。

おすすめ・関連記事

シンガポールのビジネス情報サイト AsiaXニュースTOPシンガポール固有の野生のショウガ、保存に着手