シンガポールのビジネス情報サイト AsiaXビジネスTOP第32回 Facebook広告の目的設定について

Facebookビジネス活用

2020年4月4日

第32回 Facebook広告の目的設定について

 今回はFacebookで広告出稿をする際で最も大切な「広告の目的」について書かせていただきます。まずは出稿する広告の、そもそもの目的について考えてみましょう。例えば、「新規店舗を開店するので沢山の方々に見てもらいたい」や、「ネット販売で特定商品を購入に繋げたい」「イベントの参加者を増やしたり、クーポン利用者を増やしたい」など、目的は千差万別なはずです。広告マネージャでは、その目的に応じて11通りの「目的設定」ができる様になっています。
 
 普段投稿下の広告アイコンから出稿(ブースト)をしている方は、是非一度広告マネージャをご覧になって下さい。目的設定なんて変えなくても「いいね」が沢山付けばいいんじゃないの?という方もいるかもしれませんが、限られた予算の中で効率的に広告を出稿する為には、目的設定が非常に重要です。
 
 通常の「いいね」獲得目的やイベントへの参加を増やす目的の際は、一般的に最も使われている「エンゲージメント」を選択します。一方で、開店告知やブランド認知度を高める目的には「いいね」の獲得数よりも、より多くのターゲットに見てもらう・知ってもらう事が目的になるはずです。その場合は、「ブランドの認知度アップ」もしくは「リーチ」を選択します。
 
 目的設定をすることで、オーディエンスの表示優先順位を、Facebookの持つデータベースを元に自動的に変えてくれます。実際に上記の例(開店告知やブランド認知度を高める目的)では、同じターゲット、同じ予算でも「エンゲージメント」を選択した場合より「ブランドの認知度アップ」や「リーチ」を選択した場合の方が、リーチ数は約3倍増える結果となります。特に「エンゲージメント」を選択した場合は、基本的にアクションを取りやすい方に優先的に表示されます。一方で、アクションをあまり取らない方には表示されにくくなるため、結果として、「リーチ」などに比べても、同じ予算でも、届く数が増えるという結果になります。
 
 同様に「コンバージョン」などはFacebook広告を見て過去にネットで商品購入(アクション)をした方などに優先的に表示するので、実際にリンク先から購入に繋がる率をアップする事ができます。
 
 限られた広告予算の中でみなさんの目的に合った結果を出す為には目的設定が一番大切な最初の手順になります。選択肢が色々とありますので、時にはトライアンドエラーでそれぞれの目的を理解する事も必要かもしれません。弊社ではクライアントの目的に応じて的確な目的設定をその都度行っていますので不明点などがあればメールでお問い合わせ下さい。
 


菅 和義 (すが かずよし)
Communications Factory Pte Ltd (Founder & Social Media Guru), Hallo Pte Ltd (Founder & CEO)
 
Facebookマーケティングのお悩みを解消するオンラインサロン「増売・深親塾」を始めました。
興味のある方は是非ご参加下さい ▶https://commfactoryfb.amebaownd.com/

おすすめ・関連記事

シンガポールのビジネス情報サイト AsiaXビジネスTOP第32回 Facebook広告の目的設定について