シンガポールのビジネス情報サイト AsiaXニュースTOP首都圏の公共交通機関、CMCO解除まで運行回数を減少

社会

2020年10月28日

首都圏の公共交通機関、CMCO解除まで運行回数を減少

 公共輸送機関を管轄するプラサラナ・マレーシアは、自社が運営する鉄道およびバスサービスについて、10月26日から首都圏に出されている条件付き行動制限令(CMCO)が解除されるまでの間、運行回数を減らすと明らかにした。
 
 CMCOに伴い乗客が大幅に減少したため、軽便鉄道(LRT)、大量高速輸送(MRT)、モノレール、RapidバスとMRTシャトルバスの運航回数を減らす。始発および最終の時間は変わらない。

■東海岸鉄道線とLRT3号線の建設状況は順調■


 マレーシア・レール・リンク(MRL)のダルウィス・アブドル・ラザク最高経営責任者(CEO)は、同社が推進する東海岸鉄道線(ECRL)の大規模な鉄道敷設プロジェクトについて、新型コロナウイルス「Covid-19」の感染拡大を防ぐために施行された行動制限令(MCO)の影響で一時的に混乱が生じたものの、工事は順調に進んでいると明らかにした。予定よりも早く進んでいるとし、現在の進捗状況は18.10%であると言明。MCOでの遅れはわずか0.02%だったとした。
 
 一方でLRT3号線プロジェクトの管理パートナーであるソート・パートナーズ・グループ・コンサルティング(TPG)の創設者アビ・ソフィアン・アブドル・ハミド氏は、予定通り2024年2月に完成する予定で、進捗状況は33.12%となっていると明らかにした。またMRTコーポレーションによると、MRT2号線(SSP)の進捗状況は8月時点で79.2%となっている。クワサ・ダマンサラとカンポン・バトゥを結ぶ第1期は2021年まで、残りは2022年までに運行を開始できる予定だ。

(提供:ASIA INFONET.COM

おすすめ・関連記事

シンガポールのビジネス情報サイト AsiaXニュースTOP首都圏の公共交通機関、CMCO解除まで運行回数を減少