AsiaX

チャンギ空港の自動化が今後3~5年の優先課題

 パンデミック中に始まったドライバーレスの荷物トラクターの試験は、滑走路での自律運転に向けた次のステップに向け、近々重要なマイルストーンを達成する予定という。
 
 ターミナル3でテスト中の3台のTractEasy荷物トラクターは、安全運転手なしで移動できるようになり、実際の飛行オペレーション中のアセスメントを1年以上経て初めて完全に無人化されるようになる。
 
 また、イギリスの交通技術企業Aurrigoが開発したドライバーレスのバゲージトレーラーも実証試験中で、エアサイド業務のあり方に変革をもたらす可能性を秘めている。
 
 シンガポール民間航空局の航空業界担当ディレクター、アンジェラ・ウーン・シャン・リン氏は、昨年の末に行われたトライアルにより、チャンギ空港が世界で初めて、飛行機が駐機する設備であるエプロンで荷物コンテナを自律的に積み降ろすことができる車両のテストを行ったことを発表した。
 
 ウーン・シャン・リン氏は、水曜日のインターエアポート東南アジアで、これらはポジティブな進歩だが、実際にこのような技術を大規模に実装するために空港は大きく飛躍する必要がある。今後、これがCAASとCAGの3~5年の優先事項になる。チャンギ空港の空港オペレーションは労働集約的であるため、人員への依存を減らすために重要な一歩と述べた。
 
 また、T5にも目を向けており、T1とT3を合わせたより多くの旅客(年間5,000万人)を受け入れる予定で、そのためには、より多くの作業者が必要であり、高い生産性でオペレーションを開始するために技術が必要である。T5の設計には、さまざまな種類の自動化に必要なスペースも考慮されるという。
 
 ウーン・シャン・リン氏は、過去2年間、CAASとCAGが自動化とイノベーションに重点を置いて投資してきたこと、さらにパンデミックが低い交通量のために旅客ターミナルが閉鎖された際にトライアルを加速し、強化する機会があったことを指摘した。